Website Toppageフォト短歌 1日1首を基本にフォト短歌を作成しブログに投稿してますが、その中の特に気に入った作品を月毎に纏めています

フォト詩歌 フォト詩歌は詩情がそそられた時に、詩を書き、それに短歌を添えたものを写真に収め加工したものです

ユーチューブ動画 フォト短歌やフォト詩歌を中心に、時折り動画を交えながら、それにBGMを添えたものをYouTubeに公開しています

自己紹介 当ホームページの管理者であり、フォト短歌作者の自己紹介、短歌や写真に対する思いや趣味なども掲載しています

リンク集 私のお気に入りのリンク集

フォト短歌2015年4月分
以下のフォト短歌以外はブログにて
昨日、平泉町の中尊寺 本坊大書院に於いて、選者の日本歌人クラブ名誉会長の秋葉四郎 先生を迎え、第36回西行祭短歌大会が行なわれた。午前9時より本坊にて平泉縁の西行法師 の追善供養が厳粛に営まれ、本坊北側の大広場(大書院)に舞台を移し、100数十名の参加者を前に中尊寺の山田貫首のありがたいご講話を頂戴した。
その後今回の選者である秋葉先生のご講演が始まった。 続きを読む>>
ルーツ つい2日ほど前、一関市舞川(相川地区)に点在し、先祖伝来の土地を受け継ぐ23世帯、私ども伊藤家総本家の伊藤達朗(73)さんが、地元紙(岩手日日)の表紙を飾った。
昨年の1月、一関地方、東磐井地方の両森林組合が合併し、初代の組合長として2期目に入る。合併後の初年度経常利益は3800万円余りと、公益を念頭に置く経営体としては堅調な歩みを示し、安定した経営内容の様子である。 続きを読む>>
先日放送のETV特集で、「終わりなき戦い ~ある福島支援プロジェクトの記録~」が放送された。放射能防護学者の安斎育郎さんを中心とするメンバー5人の、キャリア豊富な、その道のスペシャリストたちが集い、毎月3日間、福島県に集まって支援活 動を地道に続けている。その主な活動は、放射能の測定、被爆を防ぐための適切なアドバイス、住民の立場に立ち、親身に、懇切丁寧に相談にのるなどの活動を 続きを読む>>
司法はやっぱり健在で賢明だった 国家権力の濫用を防止すべく、John LockeやMontesquieuが唱えた三権分立の一つ、司法権は正しく独立した賢明なる権限を顕示してくれた。
関西電力高浜原発の再稼働をめぐり、関西や福井県の住民らによる差し止め請求に対して、福井地裁(樋口英明裁判長)は、一昨日(4月14日)、住民側の主張を認め、再稼働を認めない決定を下した。原子力規制委員会の新規制基準 続きを読む>>
フォト短歌エッセイ集「沈黙の空」 前作のフォト短歌集『糊口の杜』に続き、この度、2作目(2015年4月12日)を上梓いたしました。フォト短歌エッセイ集『沈黙の空』と題して、4年目を迎えた東日本大震災の苦い思い出や、日頃撮りためた写真に短歌を詠み、時には詩をコラボレートしたフォト詩歌、それにエッセイを添えた143ページの拙作となります。写真画像はもとより、短歌、詩、エッセイ、文字入れや加工などは全て私の手作業に 続きを読む>>
もうちょっと頑張ってみろよ! 此処岩手県南にも漸く遅い春がやってきた。
テレビでは桜満開のニュースが毎日のように報道され、今では散り始めの様子まで確認できるが、ここ岩手では桜の開花は未だちょっと先だ。これからが本番だ と言いたいところだが、毎日飽きる程桜の映像を目にすると、あまり感動が湧いてこないのではないかと、ちょっと悲観している。 続きを読む>>
門出の4月 別れ、そして出会い、卒業、そして新たな門出の季節となる年度初めの4月。
人それぞれ、色んな思いや期待に胸膨らませながら、希望や不安を抱きつつも、自分なりの4月を各々迎えていることだろう。
『Boys, be ambitious』
『青年よ、大志を抱け! それはお金のためでも、私利私欲の 続きを読む>>
リンク先

ホームに戻る>>    フォト短歌コーナーに戻る>>   他の作品(2015年4月作成分)